個人のお客様

所得税確定申告

サービス内容

個人の方は、年末調整で完結する給与所得者等を除き毎年1月1日から12月31日までの1年間の間に発生した所得を、その翌年3月15日までに申告しなければなりません。
所得種類は10種類に及びます。一般的に確定申告が必要な方は以下の様な方です。

  • ご自身で事業を営まれている方(個人事業主)
  • 不動産収入がある方
  • 土地や建物、株式等(一定の場合を除きます)を売却された方
  • 年収2千万円超や2か所以上から給与をもらっている方
  • 副業による収入、仮想通貨やFX収入のある方(一定規模を超えるもの)
  • 医療費控除や寄付金控除、住宅ローン控除(初年度)の適用を受ける方

ご自身で申告可能なシンプルな申告書もありますが、収入や経費が漏れてしまったり、本来受けられるべき優遇税制の適用をせずに過大に納税してしまったりといったリスクを税理士に任せることによって回避することが出来ます。
また、税理士に依頼する最も大きなメリットは毎年の確定申告時期の煩雑な作成作業から解放され、その時間を事業やプライベートに充てることが出来るという部分だと思います。
当事務所では最小限の手間で最大限の効果(納税額)を実現することで事業主様をサポート致します。