Our Service
Ⅰ. 個人のお客様
相続税贈与税申告&対策
- 相続税申告
- 簡易診断(税額シミュレーション)
- 相続税贈与税対策
Ⅱ. 法人のお客様
管理会計導入
- 管理会計フロー全般作成
- セグメントごと損益分析
- 経営会議報告資料作成
その他
- 会計税務デューデリジェンス
- 国際税務対応
- 各種専門家のご紹介
- 補助金、助成金申請
こんなお悩みはございませんか?
個人事業主様や相続のお悩み
- 相続が発生したが何から手を付けていいのか分からない
- 相続税がおおよそいくらになるのかシミュレーションして欲しい
- 不動産や事業収入があるが、何か控除がうけられるのか教えて欲しい
- 個人で事業をしてきたが、法人化すべきかどうか悩んでいる
社内の経理・税務のお悩み
- 経理担当者の会計税務レベルを底上げしたい
- セグメントや商品(製品)ごとの利益が分からず、管理会計を導入したい
- 財務に詳しい社員がいないので、資金繰りや銀行交渉も含めた財務機能をアウトソーシングしたい
- 来期の予算を作成したいが作り方が分からない
今の税理士さんの対応についてのお悩み
- 既存税理士のレスポンスが遅い
- 既存税理士との関係から顧問の変更までは考えていないが、税理士が高齢であることや知識不足、訪問する担当者は税理士ではない職員で不安があり、セカンドオピニオンが欲しい
- 既存の税理士は記帳や税務申告をお願いしているが、定型業務のみの対応でコンサルティングについて、特に提案がなく不満
- 既存税理士が言っていることが本当に正しいのか、第三者の見解を聞きたい
- 事業承継や相続対策の相談をしたいが、既存税理士からは特に提案が無く不満
会社の運営・資金繰りについてのお悩み
- 税務や資金繰りについて漠然とした不安がある
- 利益は出ているのにお金が残らない・・原因の解明と改善をしたい
- 損益計算は理解しているが、キャッシュフローがよく分からない
- 将来の相続等を踏まえ自社の税務上の株価の評価額が知りたい
- 同業他社とのM&Aを踏まえ、自社のバリュエーションが知りたい
選ばれる理由
- 絵を描くだけでなく現場で汗をかく!実行支援型のコンサルティングが得意です。
- 貴社経理人材の教育と業務フロー構築により、複雑な業務もルーチン化しノウハウを貴社に定着させます。
- 個人事務所ならではの圧倒的な価格メリットがあります!!